和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「相互タクシー株式会社」は本プロジェクトに参画しています。
相互タクシー株式会社
地域交通を支える相互タクシー
地域No.1企業としての信頼と実績、そして、社員さん皆が安心して働ける環境を整えてあなたをお待ちしています。
企業プロフィール
地元和歌山で昭和29年創業、地域交通を支える使命を担う相互タクシー。
どんなときでも「相互さんしか乗らない」と言ってくださる得意先、常連のお客様が数多くおられます。
これから先も変わることなく、お客様に愛される会社であるために。必要なのは、あなたの力です。
採用担当者からのメッセージ

【相互タクシーの特徴5つ】
1.都市圏のタクシー会社に匹敵する給与水準
2.全国でもトップレベルの配車比率(95%以上)
3.全国平均を大きく下回る平均年齢
4.業界平均よりも低い離職率
5.地元顧客からの圧倒的な信頼と利用実績
現在、20名の女性ドライバーが勤務しています。街中で見掛けることも多くなり、お客様にも大変喜ばれています。女性活躍企業同盟(和歌山県)第一号申請企業でもあり、女性の活躍を応援しています♪
また、相互タクシーは地域未来牽引企業(経済産業省)に選定されています。
会社概要
企業名 | 相互タクシー株式会社 |
---|---|
企業名(カナ) | ソウゴタクシー |
業種 | 運輸業,郵便業 |
事業内容 | 一般乗用旅客運送業 |
本社所在地 | 〒640-8304 和歌山市松島222番地 |
マップ | マップを見る |
創業 | 昭和29年1月 |
設立 | 昭和29年1月10日 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 1,015,000千円 |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 田畑 孝芳 |
従業員数 |
正規社員
177名
非正規社員
61名 |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 56.5歳 |
平均勤続年数(正規社員) | 7.3ヶ月 |
平均有給休暇消化率 | 53% |
特許、表彰、認定等 |
わかやま結婚・子育て応援企業同盟 女性活躍企業同盟 女性ドライバー応援企業(国土交通省) 地域未来牽引企業(経済産業省) |
電話番号 | 073-473-5500 |
FAX | 073-471-4170 |
URL | http://www.w-sogo.co.jp |
女性先輩社員の声 仕事と家庭を両立

自閉症の長男を育てるシングルマザーです。新人運転手は3ヶ月間給与が保障されています。一人で路上へ出てからも、乗客の9割が会社からの無線で配車されるので好きなルートを流していればいいのでとっても楽しいです。収入もとっても安定しました。保育園の送迎や急な用事が出来た時、一時休憩の連絡をすれば対応できるので時間が有効に使えて大助かりです。防犯設備や最新のナビがあるので安心ですよ。
女性活躍推進のための取組
育児支援制度を設けています。 勤務中に生じる保育所施設などの費用を半額補助(最大4万円)します。 また、急なシフト変更や子供の迎えなどにも柔軟に対応しています。
PR
勤務日数や時間、曜日など個々の家庭の事情に対応した柔軟な勤務が可能です。子育てを応援する支援制度もあります。また、乗務員が安全で安心して働けるように新人研修をはじめ、観光研修等各種研修を実施しているので未経験でも安心して働けます。女性先輩乗務員はもちろん、事務所にもサポートしてくれる女性が多くいますので是非一緒にお仕事しましょう。
職場見学 | 可 |
---|
相互タクシー株式会社の採用情報
女性応援 シニア応援 Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:10人
職務内容:男女タクシー乗務員
地元和歌山で昭和29年創業、地域交通を支える使命を担う相互タクシー。どんなときでも「相互さんしか乗らない」と言ってくださる得意先、常連のお客様が数多くおられます。これから先も変わることなく、お客様に愛される会社であるために。必要なのは、あな…
女性応援 シニア応援 Uターン歓迎
雇用形態:契約社員
採用人数:10人
職務内容:男女タクシー乗務員(契約社員)
月給100,000円(固定給与)(扶養の範囲内で働けます)
安心の固定給と充実の福利厚生!
地元和歌山で昭和29年創業、地域交通を支える使命を担う相互タクシー。どんなときでも「相互さんしか乗らない」と言ってくださる得意先、常連のお客様が数多くおられます。これから先も変わることなく、お客様に愛される会社であるために。必要なのは、あな…
女性応援 シニア応援 Uターン歓迎
雇用形態:契約社員
採用人数:5人
職務内容:男女介護福祉タクシー乗務員
車イスの方など、介助が必要なお客様のご移動をサポートする仕事です。ヘルパー資格を活かしながら、ケアタク号を運転し、お客様の通院や買物、ご旅行などをお手伝いします。
地元和歌山で昭和29年創業、地域交通を支える使命を担う相互タクシー。どんなときでも「相互さんしか乗らない」と言ってくださる得意先、常連のお客様が数多くおられます。これから先も変わることなく、お客様に愛される会社であるために。必要なのは、あな…