和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「新宮信用金庫」は本プロジェクトに参画しています。
新宮信用金庫
2021年で100周年を迎えます!
企業プロフィール
【経営理念】地元の発展のために「よい企業」「よい家庭」「よい社会」の建設に金庫の力を結集しましょう。地元の繁栄を願い、常に地元と共に共存共栄の精神で、地元の人達の事業や生活の繁栄のために、地域金融機関としてその使命に徹し、役立てられるよう努力いたします。
先輩が語るここが魅力
当金庫は、世界遺産登録がされている紀伊半島南部を営業区域としており、地域社会の一員として地域経済の持続的発展に努めています。また、文化、環境、教育、スポーツ振興といった面も視野に入れ、広く地域社会の活性化に積極的に取組んでいます。当金庫では、これらのさまざまな取組を通じ、人としての幅広い成長を目指しています。
会社概要
企業名 | 新宮信用金庫 |
---|---|
企業名(カナ) | シングウシンヨウキンコ |
業種 | 金融業,保険業 |
事業内容 | 預金、融資、為替及びこれらに付随する業務、および代理業務、保険窓販業務など |
本社所在地 | 〒647-0004 新宮市大橋通3-1-4 |
設立 | 大正11年6月 |
資本金 | 264百万円(2021年3月) |
売上高 | 預金量1,153億円(2021年3月) |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 浦木 睦雄 |
従業員数 |
正規社員
92名(男性54名/女性38名)
非正規社員
12名(男性5名/女性7名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休暇取得実績 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 |
電話番号 | 0735-22-2000 |
FAX | 0735-23-0376 |
URL | http://www.shinkin.co.jp/shingu/ |
女性先輩社員の声
若手職員が多く、職場が明るく元気があります。和歌山県で地域のために頑張ってみたいという方は、ぜひ職場見学にお越しください。
PR
緑豊かな自然のなかで、仕事を通じて地域貢献することができる。それが私たちの仕事のやりがいだと考えています。転居を伴うような転勤はほとんどなく、安心して地元で生活を送ることができます。
県内就職・地元就職に興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。随時、職場見学や企業説明会などを学生様のスケジュールに合わせて開催させていただきます。
職場見学 | 可 |
---|
新宮信用金庫の採用情報
Uターン歓迎
雇用形態:正社員
採用人数:若干名
職務内容:入庫後、原則として各営業店において預金、融資、為替などの基本的な業務を経験し、その後は各自の適性に応じて営業部門、管理部門等に配属されます。勤務地は和歌山県、三重県、奈良県内の当金庫事業所となります。
【経営理念】地元の発展のために「よい企業」「よい家庭」「よい社会」の建設に金庫の力を結集しましょう。地元の繁栄を願い、常に地元と共に共存共栄の精神で、地元の人達の事業や生活の繁栄のために、地域金融機関としてその使命に徹し、役立てられるよう努…