和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「有限会社オーテック」は本プロジェクトに参画しています。
有限会社オーテック
オーテックで、若い力を試そうじゃないか! 和歌山から全国へ!!
オーテックには、自ら可能性を信じ、未来にチャレンジできる場所があります!
私たちは、人の持っている可能性は、無限であると考えています。
現在、あらゆる業界が、過去に類を見ない閉塞感に覆われています。
変化を恐れず、未来にチャレンジできる...
そのような「人材」を私たちは求めています!!!
企業プロフィール
オーテックを設立して、19年が経ちました。
様々な出来事があり、全力で駆け抜けた19年間でした。
職場環境については、10年以上前から、弊社は、「働き方改革」に全力で取り組み、まず、「残業時間を0にする」という目標を設定しました。システム開発を生業とする企業で、残業時間が0ということはありえない!当時のシステム会社は、残業が当たり前の状況で、職場環境は、良いとは言い難い状況でした。しかし、弊社では、目標設定をおこなった10年以上前から、プログラマーの残業はありません。現在でも、それを言うと同業者から驚かれます。システム開発のスピードも以前より相当速くなっており、作業効率がアップしているということも実証しています。
まさに、働き方改革の成果です。 休日も、土曜日、日曜日、祝日、正月休暇、お盆休暇と、年間120日以上。子育てしながらの社員も複数人います。これからも、働きやすい会社を目指し、働き方改革を力強く進めていきます。
トップからのメッセージ

オーテックでは、お客様は「経営者」になります。
つまり、現在の難局の時代に会社を経営している、優れた経営者がお客様ということです。優れた経営者と共に、仕事をするということですから、素晴らしい経験ができるのですが、簡単な仕事ではないことも、想像に難くないでしょう。
ですから、オーテックとしては、数年じっくりと時間を掛けて人材を育成していく体制で、新卒採用に取り組んでいますので、安心して応募してください。「素直・前向き・勉強好き」な方であれば、必ず技術は習得できます。
会社概要
企業名 | 有限会社オーテック |
---|---|
企業名(カナ) | オーテック |
業種 | 情報通信業,情報サービス業 |
事業内容 | ソフトウェア開発・販売 |
本社所在地 | 〒640-8341 和歌山市黒田111-1 O-TECH Bldg.1F |
マップ | マップを見る |
創業 | 平成11年 |
設立 | 平成11年 |
主要顧客 | 総合建設業・リフォーム業 |
代表者 | 大島 明 |
従業員数 |
正規社員
4名(男性2名/女性2名)
非正規社員
1名(男性1名) |
女性管理職の有無 | あり |
平均年齢(正規社員) | 34歳 |
平均勤続年数(正規社員) | 15年 |
育児休業取得実績 | あり |
特許、表彰、認定等 | |
電話番号 | 073-488-4807 |
FAX | 073-488-4827 |
URL | https://www.otech.co.jp/ |
女性先輩社員の声 女性に優しい会社です!
子供の行事や病気などでの早退したり、休んだり、途中仕事を抜けるなど、子供が小さいので頻繁にありますが、会社に気兼ねすることがありません。
子を持つ母親にとって、とても働きやすい会社です!
女性はみんな小学生以下の子持ちです!
小さい子を持つお母さん!一緒に働きませんか?