和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「株式会社南北」は本プロジェクトに参画しています。
株式会社南北
~仕事も会社もプライベートも、幸せで満たそう~
ビルメンテナンス事業で県下トップクラスの実績を誇るとともに、マンション事業や福祉用具レンタル事業など、人々の「生活」を軸とした新しい事業分野へも積極的に挑戦し、さらなる成長を目指しています。
企業プロフィール
創業は1957年。県内業界では圧倒的なシェアと実績を誇ります。それでも現状に満足せず、働きやすい会社づくりを進めており、完全週休2日制(年間120日以上)を実現。働く時間を減らしながらも業績は好調!プライベートが充実すれば仕事も前向きになり、売り上げが伸び…という幸せのスパイラル。人がいる限り建物があり、メンテナンスが必要となる。不安定なこの時代に安定ビジネスを手がける企業です。
採用担当者からのメッセージ

当社の特徴はなんと言っても、「スタッフそれぞれの個性が生きている」ことだと思います。人と話すのが好きな営業タイプ、コツコツ物事を進めるのが得意なタイプ、特定の業務に才能を発揮する職人タイプなど、スタッフそれぞれの個性を見極めながら(時には失敗しながら)、組織づくりを行っています。
人事研修室長 山畑年広
会社概要
企業名 | 株式会社南北 |
---|---|
企業名(カナ) | ナンボク |
業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 |
事業内容 | ビル総合管理、不動産管理、インテリアショップの運営、マット・モップレンタル・販売、介護用品レンタル・販売 |
本社所在地 | 〒641-0035 和歌山市関戸5丁目7番6号 |
マップ | マップを見る |
創業 | 昭和32年10月 |
設立 | 昭和39年3月10日 |
資本金 | 1,500万円 |
売上高 | 13億7012万円(2021年度実績) |
主要顧客 | 近鉄百貨店、ロイネットホテル、紀陽銀行、近畿大学 他 |
代表者 | 代表取締役 樫畑友洋 |
従業員数 |
正規社員
120名(南北グループ全体)
非正規社員
430名(南北グループ全体) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 35.5歳(本社) |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 建築物環境衛生総合管理業(知事登録) 宅地建物取引業 ISO9001:2015(品質) |
電話番号 | 073-444-3511 |
FAX | 073-444-3411 |
URL | http://www.namboku.com |
女性先輩社員の声 当社の社風について。

この不況の中でも当社が安定した売上を維持できるのは、長年培ったお客様との信頼と、社内に根付く向上心があるからだと思います。当社は20代~30代の若い社員が主体となっていて、部署や所属が違っても横の繋がりが緊密なため、オンオフともにお互いをサポートしあい、楽しく着実に成長できる環境があります。
女性活躍推進のための取組
株式会社南北は人事方針として、「時代に対応し、従来の枠組みにとらわれない柔軟な人員配置を進め、一人がいきいきと輝き、より一層活躍できる環境整備に努め」、「女性の活躍推進に向けて、就業支援及び意識改革の研修強化に取り組み」、「別によらない、意欲や能力に応じた評価と登用を推進」いくことを掲げ、日々業務に取り組んでいます。
PR
新規参入がしやすい業界で、トップクラスのシェアを維持できているのは歴史の長さと実績。近鉄百貨店、ロイネットホテル、紀陽銀行、近畿大学など地域のランドマーク的建築物のメンテナンスを任されていることも信頼の厚さを物語っています。金額で勝負しないのもこだわり。品質を落とさないためにも、業界の活性化のためにも適正価格を守り抜いています。
職場見学 | 可 |
---|