和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「紀州農業協同組合」は本プロジェクトに参画しています。
紀州農業協同組合
志を高く、絆を深く魅力ある『農』と『地域』を未来につなぎます。
JA紀州は組合員をはじめとする地域住民との絆を深め、事業・活動を通じて、農業と地域社会の維持・発展に努めます。そのためJA紀州の役職員は、その実現に向け高い志を持って行動します。
企業プロフィール
和歌山県の中央部に位置する御坊市、日高郡6町、田辺市龍神村で事業を展開しているのがJA紀州です。
担当エリアでは、たくさんの農産物が盛んで、特に南高梅、スターチス、うすいえんどう、柑橘などが有名です。
先輩が語るここが魅力
金融・保険に産直、農業振興を支える営農指導、農業資材や生活用品の販売、新商品の開発、Aコープやコンビニなどさまざまなフィールドで活躍することができます。
1年目からきちんとしたボーナスが支給されるのもうれしいポイントです。
残業も少なく、仮に休日出勤しても振替休日が取れるので、プライベートも安心です。
他にも、JA紀州は何事もいち早く取り入れる先進性も魅力のひとつです。
会社概要
企業名 | 紀州農業協同組合 |
---|---|
企業名(カナ) | キシュウノウギョウキョウドウクミアイ |
業種 | 協同組合 |
事業内容 | 信用・共済・購買・販売・営農指導・Aコープ店・梅加工所等 |
本社所在地 | 〒644-0011 御坊市湯川町財部668-1 |
設立 | 平成26年4月1日 |
資本金 | 出資金38億3378万円(令和4年3月31日) |
売上高 | 122億7907万円(令和4年3月31日) |
主要顧客 |
主な顧客が個人であるためデータなし
|
代表者 | 代表理事組合長 芝 光洋 |
従業員数 |
正規社員
376名(男性275名/女性101名)
非正規社員
305名(男性89名/女性216名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 39.4歳 |
平均勤続年数(正規社員) | 15.5年 |
平均有給休暇消化率 | 28.1% |
育児休業取得実績 | あり |
子の看護休暇取得実績 | あり |
介護休暇取得実績 | あり |
特許、表彰、認定等 |
わかやま結婚・子育て応援企業同盟 女性活躍企業同盟 ISO9001、知財功労賞(平成29年4月18日受賞) |
電話番号 | 0738-22-2480 |
FAX | 0738-23-3223 |
URL | https://ja-kisyuu.or.jp/ |
先輩社員の声 日高支店 植木里菜
母方の親戚がスイカ農家なので、JAには親しみを持っていました。入組を決めた理由はもう一つ、「これがしたい」という明確なものがなかったこと。多彩な事業をしているJA紀州なら、やりたいことが見えてくるのではと思ったんです。
入組後は、来店されるお客様の入出金や振り込みを受け付ける窓口を担当しています。質問に答えられず慌ててしまうこともありますが、できる限りわかりやすく話そうと心がけています。どんなことでもサラッと答える先輩はカッコいい!自分も後輩にそう思ってもらえるようになりたいです。それから共済にも興味を持っています。
JA紀州で働いて「やってみたい」と思えることが増えてきました。
女性活躍推進のための取組
【女性活躍企業同盟】 ・女性の活躍に向けて、継続就業支援に取り組みます。 ・子育て中の職員が仕事と子育てを両立させることができるよう働きやすい環境をつくります。 ・女性職員のモチベーションを向上させ、職員が活躍できる職場環境づくりに努めます。 【結婚・子育て応援企業同盟】 育児休業に入る職員がいる場合、他の社員の過大な負担とならないよう、必要であれば人事異動を行うなど、子育てをしやすい職場環境を整えています。
PR
〇 南高梅・スターチス・うすいえんどうの生産量日本一
〇 総合事業を通じて農業と地域社会に貢献
〇 なにごともいち早く取り入れる先進性とチャレンジ精神
〇 休暇日数が多く福利厚生も充実した働きやすい職場
〇 転居を伴う転勤がない
紀州農業協同組合の採用情報
Uターン歓迎
雇用形態:正社員
採用人数:総合職5名
職務内容:農協法による信用(金融)事業、共済(保険)事業、購買(農業資材等販売)事業、販売(農産物荷受出荷)事業、営農指導事業、Aコープ等店舗事業、梅加工事業等
各事業における一般事務全般および営業活動を含む総合業務に携わっていただきます。
和歌山県の中央部に位置する御坊市、日高郡6町、田辺市龍神村で事業を展開しているのがJA紀州です。担当エリアでは、たくさんの農産物が盛んで、特に南高梅、スターチス、うすいえんどう、柑橘などが有名です。