和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「畑山造船株式会社」は本プロジェクトに参画しています。
畑山造船株式会社
86年の経験が造る、安全への航路
企業プロフィール
昭和62年畑山造船株式会社を設立した。
現在はタグボート(曳船)を主とし、警戒船や作業船等、年間2~3隻の新造船を建造しております。
1隻に付、鋼材約360トンを使用するも、設計、現図、マーキング、切断、曲げ、
組立、溶接、機器据付、配管、内装、電装を全て行い完成させます。
4,000馬力級ハーバータグボートの過去製造数は日本全国3位です。
採用担当者からのメッセージ
船舶製造業を行っています。
物作りに興味のある方、手先の器用な方楽しく一緒に働きませんか?
会社概要
企業名 | 畑山造船株式会社 |
---|---|
企業名(カナ) | ハタヤマゾウセンカブシキガイシャ |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 船舶製造 |
本社所在地 | 〒649-1121 日高郡由良町吹井752 |
創業 | 昭和7年4月1日 |
設立 | 昭和62年5月14日 |
資本金 | 3,200万円 |
代表者 | 畑山 彰夫 |
従業員数 |
正規社員
13名(男性10名/女性3名)
非正規社員
15名(男性15名) |
平均勤続年数(正規社員) | 15年 |
特許、表彰、認定等 | |
電話番号 | 0738-65-1141 |
FAX | 0738-65-1143 |
女性先輩社員の声
職場の雰囲気が良く、アットホームな感じで働きやすいです。
船主様から喜んで頂ける様日々、頑張っております。
楽しく一緒に働きませんか?