和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「株式会社大研」は本プロジェクトに参画しています。
株式会社大研
誇れる仕事を日常に。
日常に利用する橋や電車。
その部品を手掛けたという誇らしさが次の仕事にいきる。
企業プロフィール
当社ではブラストを用いて橋脚や電車のさび落としを行っています。
ブラスト作業とは砂のような粒子の細かい玉を専用ホースから噴射し、錆を落とす作業です。
長年ブラストを極めた職人がきれいに錆落しを行っており、腕に自信があると考えております。
採用担当者からのメッセージ
日常の中で『通ったことのある橋』や『乗ったことのある電車』を自分たちが手掛けたという喜びを感じることができる仕事だと思います。
また、社員が少人数が故にアットホームな会社です。
上長にも、本社の社員にも相談しやすい会社作りを心掛けております。一緒に働いてみませんか。
会社概要
企業名 | 株式会社大研 |
---|---|
企業名(カナ) | ダイケン |
業種 | その他製造業 |
事業内容 | 金属表面処理業 |
本社所在地 | 〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目4番15号コラム新大阪503 |
県内の主な事業所所在地 |
〒649-0111 和歌山県海南市下津町方 |
設立 | 昭和54年9月3日 |
代表者 | 山田 隆司 |
従業員数 |
正規社員
27名(男性23名/女性4名)
非正規社員
0名 |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 43歳 |
平均勤続年数(正規社員) | 11年 |
平均有給休暇消化率 | 25% |
電話番号 | 06-6391-5861 |
FAX | 06-6396-1025 |
職場見学 | 可 |
---|
株式会社大研の採用情報
Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:ブラスト工 4名
職務内容:ブラストを用いてさび落としを行って頂きます。
工場内に運ばれてきた橋脚のさびを防塵メガネ、防塵マスクを着用し落として頂きます。
橋梁の対応を中心に、4名1組で作業を行います。
ブラスト作業とは・・・?
→ 砂のような粒子の細かい玉を専用ホースから噴射し、錆を落とす作業です。
『ゼロから技術を身に着けたい!』
『腰を据えて働きたい!』
『業界でキャリアアップを目指したい!』
そんなあなたを大歓迎!!
・未経験歓迎!
・経験者歓迎!
・働きながらスキルを身につけましょう!
\\未経験の方にもおすすめ!//
先輩スタッフがつきっきりで指導を行います!
初めての方でもゆっくり確実に作業を覚えてもらう為に、しっかりフォローを行います。
初めてのお仕事、初めての職場で分からないことやできないことがあるのは当たり前!
スタッフが安心して働けるよう、一人一人の成長をしっかりサポートするのでご安心下さい。
☆福利厚生充実!働きやすい職場環境です♪
少しでもスタッフにとって働きやすい環境になるように、会社が日々工夫を行っています。
お昼ご飯の支給や社宅相談、作業で使う道具や作業服も全て支給します!
当社ではブラストを用いて橋脚や電車のさび落としを行っています。ブラスト作業とは砂のような粒子の細かい玉を専用ホースから噴射し、錆を落とす作業です。長年ブラストを極めた職人がきれいに錆落しを行っており、腕に自信があると考えております。