和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「株式会社大輝製作所」は本プロジェクトに参画しています。
株式会社大輝製作所
未来につながる総合企業
私たちは、金属薄板から機械部品を生み出す仕事をしていますが、部品にとどまらず、機械を組み立て、また設計し製作する部門を持ったミライ企業です。
企業プロフィール
板金部門を軸とし、製作した部品と、協力会社から購入した部品で精密機械を組み立てる仕事をしています。また、将来に向けて、機能に合わせた設計を行い最適な装置を製作する部門を持っています。CADを駆使し、時代に即した製品を生み出しています。
トップからのメッセージ
通信、ITによる産業革命が進む中、未来に向かって、感動を覚える仕事を一緒にやりましょう。
小川貴史
会社概要
企業名 | 株式会社大輝製作所 |
---|---|
企業名(カナ) | ダイキセイサクショ |
業種 | 金属・鉄鋼・機械器具製造業 |
事業内容 | 機械部品製造業 |
本社所在地 | 〒640-0411 紀の川市貴志川町前田32-4 |
マップ | マップを見る |
創業 | 昭和52年6月 |
設立 | 平成3年12月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 7億5千万円 |
主要顧客 | クボタ、光洋サーモシステム、菱和 |
代表者 | 小川 貴史 |
従業員数 |
正規社員
42名(男性37名/女性5名)
非正規社員
4名(男性3名/女性1名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 40歳 |
平均勤続年数(正規社員) | 8年 |
平均有給休暇消化率 | 66% |
介護休暇取得実績 | あり |
特許、表彰、認定等 | エコステージ |
電話番号 | 0736-65-2238 |
FAX | 0736-65-2248 |
URL | http://www.daikiss.co.jp/company.html |
中途採用先輩社員の声
金属板から、立体的な機械部品が生まれてきます。
作り上げる楽しさを味わえると思いますよ。
PR
私たちは、金属薄板から機械部品を生み出す仕事をしています。部品にとどまらず、機械を組み立て、また設計し製造する部門を持ったミライ企業です。当社の強みは、IT化した管理と、先端加工設備により、板金から組立、検査まで、一貫生産体制で製品を送り出せることです。未来に向かって「感動をつくる」仕事です。
職場見学 | 可 |
---|
株式会社大輝製作所の採用情報
Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:1名
職務内容:CADを使用して、板金データを作成します
板金部門を軸とし、製作した部品と、協力会社から購入した部品で精密機械を組み立てる仕事をしています。また、将来に向けて、機能に合わせた設計を行い最適な装置を製作する部門を持っています。CADを駆使し、時代に即した製品を生み出しています。
Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:1~2名
職務内容:金属加工機械(コンピュータ制御)オペレータの募集です。
板金部門を軸とし、製作した部品と、協力会社から購入した部品で精密機械を組み立てる仕事をしています。また、将来に向けて、機能に合わせた設計を行い最適な装置を製作する部門を持っています。CADを駆使し、時代に即した製品を生み出しています。
Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:2~3名
職務内容:薄板溶接作業です。半自動溶接、TIG溶接で板金材料を立体形状にします。
板金部門を軸とし、製作した部品と、協力会社から購入した部品で精密機械を組み立てる仕事をしています。また、将来に向けて、機能に合わせた設計を行い最適な装置を製作する部門を持っています。CADを駆使し、時代に即した製品を生み出しています。
Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:1名
職務内容:工場において生産の進行を管理する生産管理業務者を募集します
板金部門を軸とし、製作した部品と、協力会社から購入した部品で精密機械を組み立てる仕事をしています。また、将来に向けて、機能に合わせた設計を行い最適な装置を製作する部門を持っています。CADを駆使し、時代に即した製品を生み出しています。
Uターン歓迎 移住支援金対象
雇用形態:正社員
採用人数:1名
職務内容:生産に必要な部材を発注し、納入管理、価格交渉を行います
板金部門を軸とし、製作した部品と、協力会社から購入した部品で精密機械を組み立てる仕事をしています。また、将来に向けて、機能に合わせた設計を行い最適な装置を製作する部門を持っています。CADを駆使し、時代に即した製品を生み出しています。