和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「紀州ファスナー(紀州ファスナー工業㈱・紀州ファスナー㈱)」は本プロジェクトに参画しています。
紀州ファスナー(紀州ファスナー工業㈱・紀州ファスナー㈱)
“お客様と社員のために”を考える企業です ~国内外で自動車等に幅広く提供~
紀州ファスナーグループ各社(紀州ファスナー工業株式会社、紀州ファスナー株式会社)は、金属製締結部品(ねじ部品等)の供給を通して、”お客様と地域・社会のために、また、社員とその家族のためにできることは何か”を日々考えながら活動しています。
企業プロフィール
当社グループは、創業より半世紀以上にわたって、自動車を含む輸送用機械をはじめ、電気機器、住宅など、幅広い業界に”金属製締結部品(ねじ部品等)”のご提案と、ご提供をさせていただいてまいりました。製造可能なアイテム数も5,000を超え、 独自のハイクオリティーコントロールシステムのもとで、最新鋭の加工機とITを 駆使してつくられた”KISHUブランド”製品は、国内外の多くの方々からご愛顧 を賜っています。
採用担当者からのメッセージ
当社では、人材育成に力を入れており、真のプロ育成のため、営業及び技術の現役スタッフ講師陣による設計講座、 機械操作指導、5S講座や環境に関する講習、社外研修など、充実感満載のプログラムを組んでいます。熱意を持って、やる気のある方、ご応募お待ちしております。
会社概要
企業名 | 紀州ファスナー(紀州ファスナー工業㈱・紀州ファスナー㈱) |
---|---|
企業名(カナ) | キシュウファスナー |
業種 | 金属・鉄鋼・機械器具製造業 |
事業内容 | 金属製締結部品(ねじ・パーツ)の製造・販売 |
本社所在地 | 〒644-0025 御坊市塩屋町北塩屋521-1 (紀州ファスナー工業㈱) 〒578-0943 大阪府東大阪市 若江南町5-3-53 (紀州ファスナー㈱) |
マップ | マップを見る |
創業 | 昭和32年2月 |
設立 | 昭和50年12月(紀州ファスナー工業㈱)、昭和32年2月(紀州ファスナー㈱) |
資本金 | 6,500万円(グループ全体) |
売上高 | 42.5億円(グループ全体) |
代表者 | 代表取締役社長 中江良一 |
従業員数 |
正規社員
135名(男性104名/女性31名) |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 37.5歳 |
平均勤続年数(正規社員) | 10年 |
平均有給休暇消化率 | 30.1%(10日) |
育児休業取得実績 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 紀州ファスナー工業㈱ ISO9001:2015 認証/ISO14001:2015 認証/ 新 JIS(日本工業規格)表示認証/ 2007年 明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社(経済産業省)/ 2008年 グッドカンパニー優秀企業賞(社団法人中小企業研究センター)/ 2016年 1社1元気技術(和歌山県) 紀州ファスナー㈱ 2007年度関西IT活用企業百撰 |
電話番号 | 0738-22-3005(紀州ファスナー工業㈱)、06-6723-8800(紀州ファスナー㈱) |
FAX | 0738-22-3008(紀州ファスナー工業㈱)、06-6723-6545(紀州ファスナー㈱) |
URL | http://www.kishuf.co.jp/ |
先輩社員の声
PR
工場のさらなる拡張計画も進めており、ますます皆様に愛される企業になるべく、活動していきたいと思っております。
職場見学 | 可 |
---|
採用計画
雇用形態 | パート・アルバイト |
---|---|
女性応援 |
勤務時間配慮、勤務日数配慮 女性活躍企業同盟参加 |
Uターン歓迎 | 経験が活かせる |
業種 | 製造業 > 金属製品製造業 > ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業 > ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業 |
職種 | 運搬・清掃・包装等の職業 > その他の運搬・清掃・包装等の職業 > 他に分類されない運搬・清掃・包装等の職業 |
採用人数 | 製品洗浄、梱包 若干名 |
求人内容 | 製品の洗浄、梱包 |
学歴 | 高卒以上 |
学科、専攻 | 不問 |
備考 | フルタイム勤務の為、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入 |
待遇
就業場所 |
〒 6440025
和歌山県
御坊市塩屋町北塩屋521-1
|
---|---|
雇用期間 |
無期
|
試用期間 |
なし
|
転勤 | なし |
勤務日 |
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
当社カレンダーによる |
就業時間 |
08:00~17:00
|
休憩時間 |
12:00~13:00
|
裁量労働制 |
なし
|
休日 |
日曜日
夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 当社カレンダーのよる |
残業 | あり 月平均20時間未満 |
研修制度 | あり 資格取得支援 |
加入保険 | 社会保険完備 |
給与 |
時給
900円~1,000円
|
昇給、賞与 | 昇給年1回 賞与年2回:寸志程度(7月・12月) |
諸手当 | 通勤手当:当社規定により上限あり |
加入保険 | 社会保険完備 |
福利厚生 | 社会保険完備、資格取得援助、社食(有料)、夏場飲料配布、制服年2回無償支給、 新車購入時の寸志 |
移住支援金対象 | 対象(移住支援金対象とは?) |
求める人材
■新しいことにチャレンジしたいと思っている方
■ものづくりに興味がある方
■技術者を目指したい方
■自動車や機械に興味がある方
など、当社に少しでも興味を持たれた方、連絡お待ちしています。
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)(通勤用)
応募方法
電話にてご連絡ください。
お問い合わせ
担当 | 紀州ファスナー工業株式会社 片山 和士 |
---|---|
電話 | 0738-22-3005 |
wakayama@kishuf.co.jp |
2020年8月6日時点の情報であり、最新のものと異なる場合がございます。
採用情報などの詳細は採用担当者にお問い合わせください。