和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「和歌山第一交通株式会社」は本プロジェクトに参画しています。
和歌山第一交通株式会社
タクシー最大手会社である第一交通で一緒に働きませんか!
当社の営業スタイルは駅や病院、ホテルなどにある専用乗り場でのお客様の待機、無線配車が主流です。専用乗り場からタクシーを利用するお客様は多く、加えて無線配車も1日に1000件ほどありますので流し営業の必要がありません。安定した売り上げを稼ぐことができます。
企業プロフィール
福岡証券に株式を上場している【第一交通産業グループ】の傘下にあるタクシー会社です。全国展開している第一交通のタクシー会社の中で和歌山に拠点を置いているのが「和歌山第一交通株式会社」です。ライフスタイルに合わせて勤務時間を選択でき、相談も受け付けています。全車カーナビ搭載で地理に対する心配も不要です。また社員寮が松江にあり、即入居可能です。
先輩が語るここが魅力
年齢的に再就職を考えた際に、タクシーならある程度高い年齢でも働けると考えました。第一交通は他のタクシー会社と比べると圧倒的に車両数が多く、全国的にも規模が大きい会社だったので入社を決めました。初めての場合は待遇がしっかりしている会社が無難なのでここを選んでよかったです。
この仕事では収入が自分の頑張り次第で大きく上がるのでやりがいを感じやすいです。やる気、気持ち次第で十分稼げる仕事なのでどんな方にもおすすめできる仕事です。
会社概要
企業名 | 和歌山第一交通株式会社 |
---|---|
企業名(カナ) | ワカヤマダイイチコウツウ |
業種 | 運輸業,郵便業 |
事業内容 | タクシー事業 |
本社所在地 | 〒640-8401 和歌山市福島249-3 |
マップ | マップを見る |
創業 | 昭和28年3月14日 |
設立 | 昭和28年3月14日 |
従業員数 |
正規社員
126名(男性121名/女性5名)
非正規社員
7名(男性5名/女性2名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
特許、表彰、認定等 |
女性活躍企業同盟 |
電話番号 | 073-452-2304 |
FAX | 073-452-2308 |
URL | https://www.tenshokudou.com/detail/4738 |
女性先輩社員の声
第一交通は全国にタクシー事業を展開している大手会社であり、大規模な会社だと待遇もしっかりしていると思ったため入社致しました。この仕事の魅力はいろんなお客様にお会いできることです。様々な場所で様々なお客様を乗せることがあります。一期一会を大切にしています。未経験の方でも就業可能で、研修により地理・接客についても学ぶことができます。福利厚生や設備も充実しているので初めての方でも不安なく仕事ができます。
女性活躍推進のための取組
女性専用車両、女性専用更衣室・トイレ完備 正社員固定給乗務員、完全週休2日制残業なし
PR
他業種からの転職者多数活躍中!!