今、印刷業界は情報伝達産業の発展の中で大きな変革期を迎え日々変化しています。当社では「現状維持」は「後退」と同じ、全員が常に向上心を持って働いています。
現状に満足せず、また変化を恐れず、常に先を見つめ行動する皆様のご応募をお待ちしています。
和歌山県では、「就活サイクルプロジェクト」に取り組んでいます。
結婚や出産等で一度離職した女性、定年退職された方、都会からのUターン就職を希望する方等が4月から再就職するため、採用情報を掲載しています。
「西岡総合印刷株式会社」は本プロジェクトに参画しています。
総合印刷会社として半世紀。
当社が長年培ってきたデザイン力・企画・コンサルティングの能力を基礎に、IT・デジタル技術をフルに活用し、お客様の目的・ニーズに合致したベストな情報伝達手段を提供できる会社をめざしています。
今、印刷業界は情報伝達産業の発展の中で大きな変革期を迎え日々変化しています。当社では「現状維持」は「後退」と同じ、全員が常に向上心を持って働いています。
現状に満足せず、また変化を恐れず、常に先を見つめ行動する皆様のご応募をお待ちしています。
代表取締役 石橋英二
企業名 | 西岡総合印刷株式会社 |
---|---|
企業名(カナ) | ニシオカソウゴウインサツ |
業種 | 製造業、情報通信業 |
事業内容 | 印刷全般、印刷通販サイトの運営、ホームページの作成 等 |
本社所在地 | 〒640-8324 和歌山市吹屋町5丁目54 |
マップ | マップを見る |
創業 | 昭和7年7月 |
設立 | 昭和41年8月 |
資本金 | 1,200万円 |
売上高 | 5億円 |
主要顧客 | 和歌山県、大阪府、奈良県下 行政機関、民間企業。ネット事業部は全国法人・個人 |
代表者 | 石橋 英二 |
従業員数 |
正規社員
27名(男性13名/女性14名)
非正規社員
3名(男性1名/女性2名) |
女性管理職の有無 | あり |
シニア再雇用の実績 | あり |
平均年齢(正規社員) | 41歳 |
育児休業取得実績 | あり |
特許、表彰、認定等 | JPPS(日本印刷個人情報保護体制)認定、環境推進工場認定 |
電話番号 | 073-425-1341 |
FAX | 073-436-0855 |
URL | https://www.nishioka.co.jp/ |
幅広い知識を身につけ、お客様の期待以上のものを提供する努力を惜しまないことが、弊社の最大の魅力です。
印刷からWEBまでとにかく覚えることが多いけど、頑張った分成長が実感できます。
また即戦力として若手社員が活躍する働きやすい職場なので、社会人としての基礎が自然に身とつきます。
私たちと一緒に、西岡総合印刷株式会社であなたの力を発揮してみませんか!
お問い合わせ・お申し込みはお気軽に下記まで。
TEL:073-421-8080
FAX:073-424-0230
和歌山市本町1丁目22番地
Wajima本町ビル3階(紀陽銀行向かい)
※ジョブカフェわかやまと同じビルの3階です。
ご利用時間:9:30~18:00
(毎週火曜日、祝日、年末年始を除く)